まずは下絵の処理
- 3.下絵を主線レイヤーに変換する
- 現在、下絵は【背景】になっています。
この状態では白い部分も「白い色で塗ってある」ことになっているので、着色が生かされません。
ですので、線の部分だけ残して残りを透明にした【主線レイヤー】に変換します。
普通の紙に描いた下絵を、トレーシングペーパーかセロファン紙に描き写すような感じの作業です。
最初にモードの確認をしてください。
〔イメージ〕>〔モード〕で〔RGBカラー〕にチェックが入っていなかったら、選択してチェックしましょう。
- 【背景】のレイヤーを選択した状態で(他のレイヤーはないはずですが)、〔選択範囲〕>〔すべてを選択〕します。
Ctrl+Aでも同じです。
〔編集〕>〔コピー〕します。Ctrl+Cでも同じです。
新規レイヤーを作成します。レイヤーパレットの〔新規レイヤーの作成〕のボタンをクリックします。
〔レイヤー〕>〔新規レイヤー〕>〔レイヤー〕でも同じです。
このレイヤーを、主線に使いたい色で塗りつぶします。
今回はモノトーンぽくしたいので、グレイにしました。
クイックマスクモードにします。ツールパレットの右下にある〔クイックマスクモードで編集〕のボタン(点線で丸が描いてある)をクリックします。
〔編集〕>〔ペースト〕します。Ctrl+Vでも同じです。
線画部分が赤い色で表示されているのがわかるでしょうか?
-
こんな感じで表示されるはず。
〔クイックマスクモード〕から〔画像描画モード〕に戻します。さっきのボタンの左隣にある〔画像描画モードで編集〕のボタンです。
なにやらぐしゃぐしゃとした選択範囲が表示されるはずです。
Deleteキーを押します。〔編集〕>〔消去〕でも同じです。
すると、線画以外の部分が消えて透明になります。
〔選択範囲〕>〔選択範囲の解除〕で選択範囲を解除しましょう。Ctrl+Dでも同じです。
レイヤーパレットで【背景】の〔レイヤーを表示/非表示〕のボタン(目のマーク)をクリックし、背景レイヤーを見えなくしてみてください。
主線を残して透明になっているのがわかるはずです。
これで【主線レイヤー】への変換は完了です。
このままだと作業しにくいので、【主線レイヤー】の下に新規レイヤーを作成し、真っ白で塗りつぶしましょう。【下地レイヤー】です。
現在ディスプレイはこんな感じです。
-
-
>> 4.肌の色を塗る
最終更新日:2001.7.11
BACK / HOME
管理人:文月夕(You Fuzuki)
hanameiro@lion.zero.ad.jp