■ TeraPad
動作はメモ帳並みに軽快で、見た目もシンプルですが、大変に高機能なテキストエディタです。
メモ帳には不満があるけれど、高機能すぎるソフトは敷居が高いし、という人におすすめ。
タグ部分の色分け表示やブラウザでのプレビュー機能、アンドゥ・リドゥ、検索・置き換えなど便利な機能が満載。
複数の文字コードにも対応しているので、CGIファイルを開くのにも使えます。
ヘルプが非常に親切で、使用者も多く、機能強化のための追加ソフトも豊富な、使いやすいソフトです。
■ ez-HTML
テキストエディタの気軽な使用感を保ちつつも、さまざまな便利機能を誇るWebページ編集ソフト。
ボタンで簡単にタグを挿入できる機能も便利ですが、なによりおすすめなのが入力支援機能。タグなどを途中まで書くと、先読みして入力すべき内容の候補をリストアップしてくれます。自分の思い通りのHTMLを、全て手書きするより格段に早く記述できます。
また、テンプレートを複数登録しておけるので、定型ファイルの作成も便利。
もちろん、タグの色分けやブラウザでのプレビュー、検索・置換、文字コードの変更などテキストエディタに必要な機能はほぼ全て揃っています。
スタイルシートやCGI(Perl)にも対応しており、簡単なFTP機能もあるなど、無料で配布されているのが信じられないほどの高機能ソフトです。HTMLを手書きしているWindowsユーザーさんはぜひ試してみてください。
サイト運営支援(HTMLエディタの入力支援や、FTPなど)
■ ffftp
FTPソフトの定番中の定番。
レンタルサーバーのサポートページで、FTPの方法を解説する際にたいてい紹介されているソフトです。
ホームページビルダーなどのFTP機能を使うよりも、こちらをおすすめします。
■ 縦横幅
HTML文書の中の<img>タグをチェックして、サイズを自動的に入れてくれるソフトです。
代替テキスト(alt属性)も一括で管理できます。画像サイズと違うサイズをあらかじめ指定してあるものについてはちゃんと無視してくれる心配りが嬉しい。
このソフトがあれば、いちいち画像サイズを確認して手動で入力しなくても大丈夫です。
■ TextSS
複数のファイル内の指定した部分のテキストを、、まとめて置換できるソフトです。
リンク先アドレスの変更や、複数ファイルにまたがって表記ミスがあったとき、まとめてデザインを変更したいときなどに活躍します。
バックアップ機能があるのが嬉しい。
残念なことに配布サイトは閉鎖し、バージョンアップは望めなくなってしまいました。
■ Web Link
※シェアウェアです(\1,680)
サイトのリンクチェックができるソフト。ひとつのページをチェックすることで、結果的に全部のリンクチェックができてしまいます。
■ Easy Color Mixer
デスクトップの画面上の色を取得して、その色のRGB形式とhtml形式での数値を表示してくれるソフト。
スライドバーを操作して色の変更も可能です。表示されている色はクリックひとつで「"#008000"」というふうにクリップボードに出力してくれるので、エディタにそのまま貼り付けられます。
画面上のどこからでも色が取得できるので、アイコン画像と色を揃えたり、イラストの背景色とページの背景色を揃えたり、という作業が簡単にできます。
■ ToClip LT
TeraPadなどのテキストエディタと組み合わせることで、簡単にテンプレートを利用できるソフトです。
サイトのURLやメールアドレス、メールの署名など、よく使う文字列を登録しておくと便利です。
rubyタグを簡単に書くことが出来ます。
漢字を入力すると自動で読み仮名が表示されるので、必要に応じて修正してボタンを押すと、ルビタグがクリップボードにコピーされます。あとはそれをエディタなどに貼り付けるだけ。
ルビがふれないブラウザ対応の、振り仮名を囲むかっこも6種の中から選ぶことが出来ます。
ユーティリティ(パソコン操作を楽にする)
■ Lhaplus
ファイルの解凍・圧縮用のソフトです。
インストールすると右クリックメニューに解凍・圧縮のメニューが追加されてとても便利です。解凍場所や圧縮形式なども細かく選べるので、目的に応じて幅広く使えます。もちろん、ファイルの関連付けを行えばダブルクリックで解凍もできます。
+Lhacaのような簡単ソフトでは物足りない人にオススメ。
個人的には、圧縮ファイルの名前と保存先をその都度指定する設定ができるところが気に入っています。
■ +Lhaca
ファイルの解凍・圧縮用のソフトです。
とにかく簡単に使えることを目指したソフトのようです。設定も使いかたもシンプルで簡単。必要最低限の機能は備えています。
解凍とか圧縮ってナニ? という人にオススメ。
■ メモ帳トラッパー
テキストファイル、iniファイルなど、Windowsの初期設定ではメモ帳で開くようになっているファイルを、好きなエディタで開くように変更できるソフトです。
IEのソースを表示するエディタを指定することもできます。
残念ながら、WindowsXPには対応していないようです。
■ めもりーくりーなー
メモリをお掃除して、余分なメモリを解放してくれるソフトです。
PCを長時間使いすぎて動きが鈍くなってきたときに便利です。タイマーをつかって自動削除する機能もついています。
■ Font sist
フォントをPCにインストールしないで一時的に利用できる、イラストやロゴの作成に超便利なソフト。
フォントのプレビュー機能もありますので、あらかじめ使いたいフォントを決めておけば大量のフォントから探し出す手間も減ります。
PCの設定を変えないので、PCの個人利用ができない人にもオススメ。
■ nPOP
サーバーにあるメールだけを扱えるメールソフトです。
インストーラ不要でとても軽いソフトなので、常駐させてこまめにメールチェックをしたり、フロッピーディスクやフラッシュメモリに保存して出先でメールを読み書きするのに向いています。複数アカウントにも対応しています。
私はnPOPで最新のメールだけをチェックし、不要なメールの削除と要返信メールの処理まで終えてからメールソフトに受信・振り分けさせています。
Web上で使える便利ツール
小説工房@午後の庭園
小説本文を書くだけで、小説掲載用のHTMLソースを書き出してくれるjavascript。
スタイルシートを編集することができるので、初心者から知識のある人まで幅広く使えます。
javascriptだけで動作するので、ページを保存しておけばネットに接続しなくても利用可能。
小説ページカスタムメイド@小説サイトを読みやすくしよう
好みのデザインの小説ページを書き出してくれます。配色、フォントサイズ、余白、枠線スタイルなど、かなり細かなカスタマイズが可能。
よくわからない初心者のために、調節済みのデザインも用意されています。
最終更新日:2005.05.24
HOME
管理人:文月夕(You Fuzuki)
hanameiro@lion.zero.ad.jp